まず最初に、先日の展覧会に来てくださった方々、お手伝いしてくださった方々、そして応援してくださった方々、本当にありがとうございました。愛を沢山いただきました。
皆さんのお力でやらせていただいて本当によかっです。心よりお礼申し上げます。
この日の展覧会の流れはこんな感じでした!
ちょっと長いけど読んでね
この日は朝から晴天!午前10時に原宿デザインフェスタギャラリーへ!
ここは原宿竹下通り、ギャラリーは徒歩5分くらいのところにあります。
私は昔のこの辺で働いていたり、勉強してたりしてたので懐かしい馴染みのエリアです。
いくつになっても、竹下通りのゴチャゴチャ感がもう大好き!

急いで壁に絵を掛けて、ビデオとお茶の準備をして〜と。
そんなこんなしてる間にどんどん人が見に来てくれます。
観光客や通りがかりの人も多く、他にもいくつかギャラリーの部屋があり、他のアーティストさんたちも展示をやってるため、人がひっきりなしにやって来ます。

ちなみにこの方達はギャラリーのスタッフです。右の男性、なんと一年前の展覧会の時から凄い親しくさせていただいているのですが、何年か前にロンドンにお住まいだったことあるそうで、そこがなんと歩いてすぐの超ご近所さんだったの。ロンドン広いのに、世の中狭い。というご縁で、いつもとても親切にしていただいています。
そしてまたまたビックリ!
場所柄、このギャラリーに来るお客さんの三分の一は外人さんなんですが、たまたま私の展覧会に足を運んでくださったこのお二人。話を聞いたらロンドンから。そしてまたまたご近所さん。徒歩10分のとこにお住まいでした。もちろん連絡先交換して、今年のロンドンの展覧会にも来てくださるようお話ししました。他にもたくさんイギリス人たちと会いました。スタッフによると珍しいって。私、引き寄せたかな?(^^)
UKパワー🇬🇧!!!

あとは同級生や、アート系の友人たち!そしてSNSで知り合った初めてお会いする方たち。わざわざ直接お会いしたことないのに来てくださって嬉しかったです!

そして、彼女たちはコロンビアからのお母さんと娘さん。
2人とも即決めで、この水色の絵”Twinray Birds in Blue Rainを購入されました。
インスピレーションがキラリン〜
と来て、すぐ気に入ってしまったらしいです。
嬉しい〜〜
来てくださった方々が、絵を見て口を揃えて言ってくださることは、光を感じるとか、明るいパワーを感じるとか、幸せハッピーオーラ凄いっておっしゃります。
嬉しいです!
涙
皆さんに光を届けたい!愛や幸せのエネルギーを!というお思いで毎日描いておりますので、それを聞いて返って私の方が嬉しさ一万倍!!!
ハッピーで温かい気持ちになりました。
お花や沢山のプレゼントもいただいて。。。泣

これからももっともっと光溢れる絵を描いて行くぞ!と心から思った1日でした。
本当にありがとうございました〜!

ミルクボーイ、タカハシです‼、、すばらしいアート、ありがとう!
いいねいいね: 1人