先日日本からお客様がいらしていたので、自宅にてディナーにご招待しました。
私はお料理するのは好きだけど、実はそんなに腕に自信があるわけではないのです。。。料理ならもっと上手な人いっぱいいるしね。
お恥ずかしいですが、まあ、外国の食材使ってるってことで、お付き合いくださいませー。
とりあえず喉乾いたので、まずはプロセッコで乾杯です!
今夜のメニューは、
前菜3種に、サラダにメインディッシュです。
テーマはヨーロピアンアラカルト。
イタリア、ベルギー、スペイン、フランス風に?って感じでごちゃ混ぜです。
まずスターター(前菜)から
前菜1
イタリア、アンティパスト風に、生ハム、サラミ、チーズにフレッシュオリーブ。
ちょっとレストラン風に盛り付けてみました。
前菜2
ムール貝のワイン蒸し、ベルギー風に。
近所の魚屋さんで手に入れたので新鮮なムール貝をフライパンに入れて、新玉ねぎを薄くスライス、フレッシュハーブのデルを手で摘んで、最後に白ワインをたっぷりいれ、火にかけて、貝が開くまで熱を加えます。
貝の塩味で充分なので塩は入れません。
最後にエクストラバージンのオリーブオイルを少し入れます。
そしてこんな感じに盛り付けます!そして黒胡椒をかけてと。 イタリアンのソーダブレッドやフランスパンを切ってスープに浸して食べると美味しいですよね~(^^)
前菜3
エビのガーリック焼きスパニッシュ風。
大きなエビを殻ごとフライパンで、オリーブオイルとガーリックすったのを入れて焼くだけです!簡単なのに香ばしくて美味しいです!
メインディッシュはこれ!
南フランス風? お魚(タイ)のトマトソース煮。
切ったお魚、赤、黄色、緑のピーマンをスライスして、味付けなしのただのトマトソースにエクストラバージンのオリーブオイルをたっぷり入れ、サフラン、月桂樹の葉っぱちょっとだけ、ニンニクすったのと玉ねぎみじん切りを、フライパンでグツグツと中火で15分くらい煮るとできちゃいます。結構適当!簡単です。
塩と黒胡椒も忘れずに、最後に生のパセリ入れるとアクセントになります。
私の秘密のイタリア製エクストラバージンのオリーブオイルはこれ!ニューハーベストって書いてある、取り立てしぼりたてなのかな?一本12ポンド(1800えん)くらいしてちょっとイギリスではお高めだけど、料理の最後に入れるとなんでも美味しくなっちゃう!(^^)
サラダにももちろん入れます! 上に乗ってるのはゴマではなく、パンプキンシードなど入ったミックスシード。
お塩もイタリアンシーソルトを使いました。
私はフレッシュハーブ大好きなんで、いつもキッチンに何種類か常備!
お水の中にも、フレッシュのミントの葉っぱとレモンとライムのスライス入れると爽やかですよね!
写真撮るの忘れたけど、デザートにはフルーツを切りました。
ディナーの最後は食後酒、
大好きなレモンチェロで!
イギリスは3月から夏時間になるとだんだん夜は9時、10時まで明るくなります。
これからはお庭やバルコニーでお食事楽しめるので、嬉しいな~
ご覧くださって、ありがとうございました!(^^)
「ロンドン、お家でディナー」への2件のフィードバック